ロト7 第6回

 もし本当に8億円が当たったらどうしよう...2億で家建てるか?う~ん3億か?...そういや近所にお城みないな家が建ってたっけな。瓦屋根が続く街並みに突如として現れる白いバロック調のお城だが、もしかして宝くじで建てたんじゃねーのー?と疑わせるほど違和感があるな。

 いったいどんな人が住んでるんだろ?見た事はないが、昔のヨーロッパの貴族みたいな服装してバッハやヘンデルみたいなカツラかぶったオヤジが出てきたらどうしよう。ぷっ、ちょー恥ずかしいぜっ!

 いやーわからんよ、もし8億なんて大金を目の前にしたら人間おかしくなっちゃうかも。嗜好は違っても端から見たらそれ級の恥ずかしい事してたりしてな。今日8億円を手にできるのかぁ、先ずは平常心、平常心...

 GWも終わりようやく平常なリズムに戻った金曜日。昨日のロト6の雪辱を晴らさんとばかりロト7に一球入魂だ。おっ、立会人はセクシー弁護士の呰 真希(アザ・マキ)氏ではないか。なら一発入魂ね。コールされたセット球は「じぇ~セット」でもちろんロト7初選択。これまでA・E・G・C・I・Jと選ばれてきてるが、ダブることなく10セット一通り選択されるのだろうか。月末には大阪抽せんも控えているのでややこしくなるが...

1個目は「35」・緑
 のっけから大きな数字。第2回以来で4回ぶりの出現。
2個目は「19」・紺
 ロト7では初摘出だ。
3個目は「15」・べ
 本数字では初摘出。ボーナスでは既に2回出ている。
4個目は「34」・青
 第1回・第2回で連発していた。4回ぶりで3回目の出現。
5個目は「05」・紺
 前回から連発して2回目の摘出。
6個目は「23」・黄
 2回ぶり。ロト7では4回目で最も出る数字になった。
7個目は「30」・黄
 ロト7では初摘出。ロト6では最近出にくくなった数字だ。
ボーナス1個目は「25」・紫
 ロト7初摘出。本数字では未出現だ。
ボーナス2個目は「06」・青
 これもロト7初摘出で本数字未出現。

 出目全般では、1桁1個・10番台2個・20番台1個・30番台3個で各桁出揃ったバランス出目になった。前回・前々回では3連続数字になっていたが、今回は「34」「35」の2連続1組のみ。

 バランス出目では1等が出るかと思いきや、なんと今回も1等「該当なし」に。これで5回連続のキャリーオーバーとなり、19億7千万円という超ビックキャリーに膨れ上がった。

 今回は2口出てもMAXの8億円が当たるはずだったので、2口買いで16億狙いという人も結構いた。これが20億近くのキャリーとなると、次回は3口出ても8億円が確実であり、3口買いで24億円ゲットも可能になるのだ。

 いったい第1回の1等1口は何だったのか。これだけ1等が出ないともう永遠に1等が出ないような気がしてきたが、買わなきゃ当たらんのも事実。じゃあ、いつ買うの?...『今でしょ!』

ロト6 第759回

 先日、知人から『もう長い間買い続けているロト6は当たらないからロト7に切り替えたよ。なんか当たりそうな気がするし...』と言い放たれた。知人は1回に5口をかれこれ5・6年は買い続けていたそうだが、だからといって誰にも1等が当たるものではない。

 『ロト7の1等が当たる確率は1,000万分の1、ロト6なら609万分の1、断然ロト6の方が当たりやすいんだよ』と諭しても、一向に聞く気配なしだ。確かに確率が何百万分の1とか言われてもピンとは来ないし、そこまでの単位になると、もはやどちらでも良いという気持ちも解る。

 ロト6の場合、毎回違う結果になると仮定して、任意の1口が必ず1等に当たるのには週2回ベースで5万8千年ほどかかる。これが週1回のロト7では実に20万年近くも要するのだ。

 つまり買っているからといって直ぐに当たる方が奇跡。早く1等に当たりたければ何か良い手を考えなければね。ロト6は758回の抽せんで既に1等を2,339口輩出してきた。逆にそう考えると、次は自分の番?と思えなくない?

 さて『今回こそは!』と毎回思うロト6。セット球は本命予想のDセットが選択された。新球(第2)では8回使用され「30」が4回出現している。8回のうち5回で1等「該当なし」になるという、最も1等が出にくいセット。前回のDセット出目は「02」「14」「16」「27」「28」「30」ボ「21」で、「14」がボ・ボ・本で3連発中だ。

1個目は「41」・黄
 5回ぶりの出現。Dセットでは4回目でトップタイに。
2個目は「25」・紫
 前回から連発。セットでは初摘出だった。
3個目は「22」・緑
 7回ぶり。セットでは3回目の摘出。
4個目は「14」・べ
 2回ぶり。セットではボーナス含めて4連発でトップに立った。
5個目は「28」・べ
 3回ぶり。これもセットで連発して3回目の摘出。
6個目は「37」・青
 7回ぶり。セットで4回目でこれもトップタイに躍り出た。
ボーナスは「31」・紺
 本数字8回待ち。セットでは本数字で2回出現している。

 気象条件は「高気温」「中湿度」「中気圧」の条件に。今年になって「高気温」になったのは初めてだ。この条件に出る側で完全合致したのは「41」のみ。反対に条件に合っていないのが「28」とボーナス「31」。「41」は高気温で「08」「12」と並びトップになり、「14」は今回の出現でこの条件下で出る側に変化した。

 出目全般では、1桁が出ず20番台3個の出目で連続数字無し。前回と似たようなバランス出目で、「25」が前回から連発した。また、この出目に4個一致した過去出目は1回あったが、この時は1等が3口出ていた。

 売り上げは18億4千万円で、週2回以降最低だった前回よりは1億円以上アップした。この結果1等は1口出て賞金は1億5千万円。キャリーは逃したが1等の1億円以上は確保できた。

 1口出たことで累計2,340口目。1人1口とは限らないが、おそらく2千人以上が1等に当せんしているだろう。この内1億円以上を手にしたのは841人だ。おー、なんか当たりそうな気がしてきた。次回こそ!あわよくば明日のロト7でもね...

ロト6 第758回

 あっという間にGWも終わり。どこへ行くにも混雑の上、行き帰りの大渋滞...家族サービスに終始翻弄した世のお父さん方にとっては、お疲れモードで明日から出勤という人も多いだろう。

 ああ、億単位の金があればなぁ、何をするにもファーストクラスで優雅に過ごせたものを...ロト7で8億円、いやいや、現実的にはロト6で1億円以上でもいい。もし当たったら来年のGWはリッチに海外旅行で決まりだ。そのためには先ずは当てなくちゃ。

 長引く不景気で右肩下がりの収入は止まらず、自分の中での常識がどんどん変化している。海外旅行なんて夢のまた夢、国内1泊旅行でさえ夢と化してしまいそうなぐらい。昔はそんなんじゃなかったのにねー。

 せめて子供たちには普通の常識でいてもらいたい。回らない寿司屋、洗髪する床屋、ユニクロじゃないファッションだとか...そうそう、そのユニクロの会長さんが言ってた事。極端な話、これからは年収が1億円か100万円かに分かれて行くんだって。図式的には殆どが100万円の方であり、どうやら免れはしないようだ。やっぱり当てよっ!

 さて、今回のセット球は予想外のJセットが選択された。新球(第2)では10回使用され、「31」が4回出現している。前回のJセット出目は「13」「16」「21」「25」「31」「38」ボ「43」で、1等は2口出ていた。このセットは新球(第2)になってからCセットと共に1等「該当なし」をまだ1回も出していない。

1個目は「11」・紫
 5回ぶりの出現。Jセットでは初摘出だった。
2個目は「20」・青
 3回ぶり。セットでは2回目の摘出。
3個目は「38」・赤
 前回から連発。セットでも連発して「31」と並びトップタイ。
4個目は「40」・紺
 9回ぶり。40番台は久しぶり感がある。セット3回目。
5個目は「19」・紺
 これも前回から連発。セットでは2回目。「20」と連続に。
6個目は「25」・紫
 3回ぶり。セットでは連発して3回目の摘出。
ボーナスは「33」・紺
 本数字4回待ち。セットでは本数字未出現だ。

 気象条件は「中気温」「中湿度」「低気圧」の条件に。初夏のような陽気も突然のにわか雨の影響で条件は大幅に変動した。この条件に出る側で合致したのは「20」「38」「40」。反対にこの条件では出なかったのが「19」。「20」は中気温ではダントツに、「40」は中湿度で単独トップになった。

 出目全般では、1桁無しのバランス出目といった感じ。「19」「38」が前回から連発して、「40」がややご無沙汰出目。40番台が出るのは久しぶりに感じるが、4回前に「41」が出ていたのを忘れていた。また、この出目に4個一致した過去出目はなかった。

 売り上げはGWの影響色濃く、週2回抽せん以降最低の17億1千万円。この結果1等は3口出て1口5千万円を割ってしまい”億”には遠く及ばず。でも、まあこれでもいいじゃないか。もし住宅ローンでもあれば完済でき、今後稼ぐ金は完全に食費と娯楽に充てられる。おっと、年収100万円になるんだったっけ?じゃあ、もう1回当てなきゃ...

TOP

ロゴ

ロゴ Copyright (C) 2025 ロト6★ロト7 当たり屋 All Rights Reserved.