ロト6 第750回

 2000年に始まり現在に至るまで、およそ13年間行われてきたロト6。知名度が低かった発売当初から、キャリーオーバーすることで人気を博し、2006年のピーク時には1回の平均売り上げが50億円を超えていた時期もあった。

 やがて景気低迷の煽りでロト6人気にも陰りが見え始め、週2回抽せんの開始で人気回復を期待したものの、思うような成果が得られないまま売り上げの微減がじわじわと続いていった。

 途中でtotBIG発売もあったね。一攫千金を狙うなら、6億円確実のBIGへと流れて行った影響もあるだろう。人気が低迷する中、BIG対抗策として昨年の宝くじ関連法案の改正があり、遂にはロト7発売と至ったわけだ。

 しかし、販売を受託するみずほ銀行は、当面は数字選択式宝くじのうち、最も販売額を多く見積もっているのはロト6であり、次にロト7、そしてミニロトという順で予定している。今後ともロト6は健在なりと...ホントかい?

 さて、先週金曜日の興奮は何処へやら、ロト7第1回セレモニーに比べると明らかに人影まばら...寂しいねー。今回選択されたセット球は本命予想のHセット。新球(第2)では8回使用され「27」が4回出現している。前回のHセット出目は「11」「13」「18」「20」「28」「38」ボ「31」で、「18」がボ・本・本と3連発している。

1個目は「18」・黄
 11回ぶりとややご無沙汰。なんと前回に出たのは同じくHセットであり、ボ・本・本・本と4連発した。これでトップタイ。
2個目は「04」・黄
 7回ぶり。今度はHセットで初摘出の数字。トータルで100回目の大台に乗った。
3個目は「13」・紫
 前回から連発。セットでは2回目の摘出。
4個目は「06」・紫
 4回ぶり。これもセットで2回目の摘出。
5個目は「16」・緑
 2回ぶり。セットでは3回目。ここまで小さい数字が多いなー。
6個目は「39」・黄
 13回ぶりとご無沙汰。セットでは3回目。1つだけ大きな数字は前回と似ているね。
ボーナスは「34」・紫
 本数字5回待ち。セットでは本数字未出現だ。

 気象条件は、春の嵐が通り過ぎ穏やかな晴天となって「中気温」「低湿度」「低気圧」の条件に。今回の出目でこの条件に完全合致した数字はなく、2条件合致が「06」「39」ボ「34」。「39」は今回で低湿度で単独トップ。また、この条件に最も合っていなかったのは「18」だった。

 出目全般では、1桁2個・10番台3個に30番台で一番大きな数字が1個と、前回と似通った出目でやや変則気味。和で「04」、洋で「13」が忌み数であるが、これらが組み合わさったからといって当せん口数が少なくならないのが昨今のロト6だ。また、この出目に4個一致した過去出目は2回あり、共に1等は4口出ていた。

 和洋の忌み数が影響したかどうかは定かではないが、なんとこの出目で超久方ぶりの1等「該当なし」!遂に、遂に待ちに待ったキャリーオーバーが23回ぶりで発生した。これはロト7発売で更に販売数が減少した事で成り得たのか?売り上げは悲しいかな、とうとう18億円台に突入してしまったが、次回は滅多にないキャリーオーバーだ。4億円は無理でも2億円超はあるかも?ロト7は8億出そうになるまで待って、次回は俄然ロト6ね。ヨロシク!

ロト7 第1回

 記念すべき第1回のロト7。会場には多くのファンが詰めかけた。セット球はロト6でおなじみのA~Jまであるセットで、各セット球の配列もロト6と同じで、その色調もロト6の新球(第2)と同じである。

 そして第1回に選ばれたセット球は、ロト6の第1回と同じAセットであった。思えば、ロト6の第1回は2000年の10月、1個目の数字は「08」だったけな。

 本番が始まり売り上げが読み上げられ、なんと21億94,44万9,900円とな?!昨日のロト6の売り上げが19億円と週2回以降最低を記録したのに、たった5日の販売でそれを軽々超えてしまった。まあ、記念買いやご祝儀買いもあるだろうが、ロト6の初回が12億弱だったことからすると、ミニロトやロト6の長い歴史の中で数字選択式宝くじが浸透したという事かね。

1個目は「10」・べ
 注目の1個目は「10」。ロト6でも第1回に出た数字だ。
2個目は「07」・紫
 ロト7の7で「07」。この数字はけっこう買っているのでは?
3個目は「12」・青
 「07」と「10」で2つおき、「10」と「12」で1つおきか。
4個目は「17」・べ
 小さ目の数字が続いているが、MAXで37個しかないんだからね。
5個目は「23」・黄
 ようやく20番台が出現。昨日のロト6で出た数字だ。
6個目は「28」・紫
 2個目の20番台。ロト6だとここで終わりね。
7個目は「34」・紺
 だんだん大きくなってきてやっと30番台。これで1等が出るか?
ボーナス1個目は「03」・べ
 ボーナスは2個選ばれるので6等を諦めずだ。
ボーナス2個目は「15」・赤
 あー、「07」「12」「23」が当たっていたのにー、残念!  

 抽せんでロト6との違いは、夢ロトくんが回っている時の音楽が変わったこと。長い間ロト6の抽せんを見ているだけに何か調子が狂うな。今回の出目は1桁1個、10番台が3個、20番台2個と30番台が1個のバランス出目になった。

 この結果1等は1口出てしまい、第1回目からのキャリーオーバーは逃してしまったが、1等の賞金は約3億円と最近のロト6の倍の賞金に、のっけからロト7の凄さを垣間見たような気がした。

 売り上げの45%が賞金として還元され、その内1等への配分は28.780%である。そのまま計算すると1等への配分は2億8,420万円程であるが、ロト7では各等級での切捨て金がすべて1等に加算されることになっている。今回の切捨て金合計は1,751万円であったため、これを1等に足した結果が3億円超の賞金となったのだ。

 やはり、ロト7は1等狙いのためにあるクジだ。第1回からこの売り上げがあれば、早晩8億円長者が誕生するものと思われる。是非とも8億円第1号はこの手で!と皆胸に秘めてるんだろうな。次回も買うぜ!1口だけ...

ロト6 第749回

 ロト6が数字選択式宝くじの頂点に立っているのも今回が最後。明日からはその座をロト7に明け渡すことになるが、新しく始まるロト7は、単にロト6の当せん賞金を大きくしただけではなく、クジの性格や払戻し方法など、ロト6とはまた違ったやり方になる。

 まず、クジの概要はロト6と比べると完全に1等重視になり、2等以下は賞金と当せん確率のバランスからするとカス同然。これはロト6が各等級への配分を概ね20%台にしているのに対して、ロト7では1等にだけ30%近くを割り当てているためだ。また、ロト6の1口200円に対してロト7では300円というのも痛い。

 そして、あまり知られてはいないのが、ロト6とロト7の払戻し方法が若干異なる事だ。ロト6では5等が固定1,000円なので100円未満の切捨て金が発生しない。ところが、ロト7には固定賞金がないので、全等級に渡って100円未満の切捨て金が発生する。特に末等の切捨て金が莫大になり、ロト6が1回に数十万円の切捨てとなるところを、ロト7だと1千万円以上(理論値)の切捨てになってしまう。

 そこで、ロト7では限りなく上限の45%を還元させるため、100円未満の切捨て金はすべて1等の賞金に上乗せされることになった。これはロト6の切捨て金がすべて収益金に回ってしまい、賞金として還元されなかった事を考えれば進歩と言える。今後はロト6においても、切捨て金を1等に上乗せする方法に切り替えても良いのではないかと思う。たとえ少額であってもね。

 さて、ロト7発売4日目で売り上げが気になるロト6。今回のセット球は本命予想のIセットが選択された。新球(第2)では8回使用され、「08」「25」「32」が4回出現している。前回のIセット出目は「14」「21」「22」「32」「33」「41」ボ「09」で、「32」が連発中だ。

1個目は「07」・青
 18回ぶりとご無沙汰。Iセットでは初摘出だった。
2個目は「11」・赤
 8回ぶり。これもセットで初摘出。
3個目は「40」・紫
 9回ぶり。セットで2回目。全回数では100回目の大台に。
4個目は「23」・べ
 2回ぶり。これもセットで初摘出だった。
5個目は「13」・紺
 7回ぶり。セットでは4回目でトップの仲間入り。
6個目は「08」・緑
 2回ぶり。セットでは5回目で単独トップ。「07」「08」と連続。
ボーナスは「25」・赤
 本数字18回待ちと出ていない。セットでは本数字でよく出る。

 気象条件は、一気に暖かくなって「中気温」「中湿度」「中気圧」の条件に。この条件に完全合致したのは「40」とボーナス「25」。最も合わなかったのが「07」だった。今回の出目は「11」を除き、高い気温でよく出る数字で占めていた。また、中気圧で他を圧倒し続けている「08」は、その差をさらに広げた。

 出目全般では、「07」が18回ぶりのご無沙汰で、過去10回中6回も出現している「08」と連続数字を成した。今回は30番台が出ず、「40」がポツンと離れて出た出目。この出目に4個一致した過去出目はなかった。

 気になる売り上げは、週2回抽せん以降で初の20億円割れ。今年の平均からは4億円以上、最近でも2億円以上の売り上げ減で、その分は発売4日目のロト7に完全に持ってかれた。これだけ売り上げが落ちれば、もしや1等「該当なし」!?が、期待も虚しく1等は1口出てしまい、結局ロト7開始までキャリーする事はなかった。

 さあ、気を改めて明日は初の『ロト7』だ。第1回の記念にと1口だけ買ってみたが、まあ1等が出ることは無いだろう。逆にのっけから出てもらっても困るが...ロト7の結果については当ブログにでご報告、乞うご期待あれ!

TOP

ロゴ

ロゴ Copyright (C) 2025 ロト6★ロト7 当たり屋 All Rights Reserved.