第2回から5回連続で1等「該当なし」になり、実に19億7,525万円まで積み上がったキャリーオーバー。第4回以降の売り上げも30億円超と好調をキープ。今回も30億円以上の販売は必至で、もし今回1等が3口以下で出たとすれば、間違いなく賞金は上限の8億円に達する。
8億円かぁ…遂に俺の手に…なんかワクワクするなー。当たったら現金をピラミッドにして積み上げてみたい。ん?皆そう思ってるって?さて、今回1等が出るか否か…
今回のセット球はHセットが選択された。第1回から今回までの7回中、A・E・G・C・I・J・Hと選ばれており、残る未使用セットはB・D・Fの3セットとなった。さあ、初使用のHセットからはどんな数字が飛び出るのか。
1個目は「07」・紺
4回ぶりの出現で3回目の摘出。第7回にして「07」か。
2個目は「01」・青
2回ぶりで2回目の摘出。ロト6では今年1回も出てない数字。
3個目は「03」・べ
これも2回ぶりで2回目。ここまで小さい数字。これは1等が…
4個目は「33」・赤
今度は大きな数字で5回ぶり。2回目の摘出だ。
5個目は「05」・赤
また小さい数字。前回・前々回とこれで3連発した。
6個目は「29」・青
3回ぶりで3回目の摘出。
7個目は「27」・紫
ロト7初出現数字。ロト6では雨の日によく出ていた数字だ。
ボーナス1個目は「06」・紫
前回のボーナスから連発。本数字では未出現。
ボーナス2個目は「15」・青
前回の本数字出目から連発。
出目全般では、1桁4個・20番台2個・30番台1個の出目。第2回から前回までは1組以上の連続数字があったが、今回は連続数字が1組も無かった。
売り上げは35億円と、積み上がるキャリーに応えるかのようにじわじわと伸びてきた。この結果、なんと1等は3口出て見事3口とも『8億円をゲットォー!』遂に国内の宝くじ史上最高賞金が今夜誕生した。しかも1度に3口も…
気になるのはこの3口が何処から出たかという事だ。もし1ヵ所の売り場から出たのであれば、同じ組み合わせの3口買いが濃厚。おそらく24億円は独り占めされたという事になろう。
1等の合計賞金は24億円。これに2等以下の賞金を合わせると、今回の売り上げ35億円を超える賞金が支払われる計算。従って販売額対賞金の実質還元率は100%を超える結果となったのには驚く。
第1回に1等が1口、そして今回3口でたが、出目に共通な部分は、ともに連続数字が1組も無かったことが挙げられる。これは数字を選ぶ時に、ある程度バラして選ぶ傾向があるとも取れる。だとするなら、1等を独り占めしたい場合は連続数字を1組以上組み込むのも手かもしれない。
1等への配分から24億円を差し引いた残りは41,801,960円。これが次回へのキャリーとなり、次回も8億円のチャンス!と言いたいところだが、少額なキャリーのため若干売り上げが減少する事から考えると、次回に1等が出た場合は8億円はムリだろう。8億円までには最低でもあと1回の1等「該当なし」が必要である。