もー、昨日の長雨に今日のこの強風では、せっかくの桜が散ってしまうではないか。今週末にはお花見を予定してたのに大丈夫だろうか。もちろん、ロト7での高額当せん祝いも兼ねて...
2年生の春を迎えたロト7。前々回まで4回続けてキャリーしなかったが、前回にようやく1等「該当なし」でキャリーオーバーが発生。もし今回も1等「該当なし」になれば、次回はいよいよ8億円のチャンスとなる。できれば変則出目でも出て、今回は我慢としたいところだが。
選択されたセット球は11回ぶりとなるBセット。前回の同セット出目は「02」「03」「08」「15」「34」「35」「36」ボ「25」「28」で、1等は「該当なし」だった。同セットは過去4回使用され、そのすべてにおいて1等「該当なし」を叩き出している恐るべきセットである。こりゃ今回も期待できそうだっ!
1個目は「26」・紺
3回ぶりで10回目の出現。セットでは初摘出だった。
2個目は「34」・紫
4回ぶりで12回目の出現。セットでは連発して2回目。
3個目は「32」・青
18回ぶりと超ご無沙汰でやっと5回目の出現。「37」と並んだが今だ最下位。セットでは2回目。
4個目は「22」・黄
14回ぶりとこれもご無沙汰。6回目の出現。もし出なかったら最下位に転落。セットでは2回目。
5個目は「08」・黄
なんと4連発!ロト7では初めてだ。14回目の出現。セットでも連発して2回目。
6個目は「24」・緑
2回ぶりでこれも14回目の出現。セットでは初摘出。
7個目は「10」・緑
15回ぶりとこれまたご無沙汰。8回目の出現。セットでは2回目。今日は3個もご無沙汰出目があったな。ん?ほかにも本数字には共通点が...おおっ、こ、これはっ!
ボーナス1個目は「05」・紺
前回の本数字から連発。セットでは未出現。
ボーナス2個目は「09」・べ
本数字5回待ち。これもセットでは未出現だ。
出目全般では、1桁・10番台で1個、20番台3個、30番台2個の出目になり、このパターンは初めて。「08」が4連発したが、ロト7で4連発が出るのも初めてだ。今回は10回以上のご無沙汰出目が3個もあり、「32」が最も長い18回ぶりである。37個から7個も摘出するロト7で、これだけ長く出ないのは珍しい事でもある。
今回の本数字出目の共通点として既に気付かれた方も多いと思う。なんと、なんと本数字7個がすべて偶数なのだ。これは凄い事で、852回も行われたロト6でも、本数字が全偶数になったのは僅かに1回だけ。全奇数は20回もあったのにね。そうか、ロト6では43個中、偶数21奇数22で、それがロト7だと37個中、偶数18奇数19だから、同じ1個差でも重みが違うのか...う~ん、だから?
売り上げは前回比3億6654万円増の20億円台。見た目よりも内容としての特異出目になり、結果1等「該当なし」で5億1758万5780円のビックキャリーが発生した。また、Bセットは今回も「該当なし」を叩き出し、全セットで唯一1等を出さないセットとして君臨した。
次回に1等1口で8億円をゲットするためには、売り上げが21億8063万6400円あればよいが、当然これ以上は売れるだろう。あ~あ、こんな出目になるとはね、6等にもかすらんかったかー。突然の夜風は我が抽せん券を桜と共に散らせるのであった。