ロト6 第825回

 今年のロト6もあと2回か。たぶん今回のキャリーが最後なんだろうな~。振り返ると、今年はキャリーオーバーが異常に少なかった年だ。昨年は33回もあったのに、今年は僅か20回しかキャリーしていない。

 ロト6でキャリーした回数はこれまで244回あり、率にすると29.6%である。だいたい1年で30回前後はキャリーすることになっているが、それからすると今年は特に少なかったわけだ。

 それは第726回にキャリーした後に、ロト6史上最長となる23回連続キャリー無しが続いたことが大きい。まだロト7が始まっていない時期だったので、売り上げも今よりは多く、それが理由でキャリーしなかったとも考えられるが、それは昨年も同じことだ。

 キャリーしないとは、即ち1等がそれだけ出ているということだ。つまり以前より1等が出やすくなっている証拠でもある。もしかすると、過去700回以上の試行を経たことで出目の予測が可能となり、新たな攻略法が発見されたのだろうか。

 でも1等が出た場所は全国に点在しているからね。皆がそれぞれにおいて研究した成果とか、それとも今年だけの偶然だったのか。もし来年以降もキャリーが減少する傾向が続くようであれば、何らかの攻略法があるとみてよいだろう。

 さて、自前の攻略法が通用するか?今年最後の”2億円超”のチャンス。セット球は対抗予想のFセットが選択された。新球(第2)では16回使用され、「20」「27」が6回出現している。前回のFセット出目は「04」「07」「15」「23」「38」「42」ボ「01」で、1等は5口も出ていた。

1個目は「40」・べ
 4回ぶりの出現。セットでは初摘出だった。
2個目は「12」・べ
 同じく4回ぶりで、これもセット初摘出。
3個目は「39」・緑
 5回ぶり。セットでは2回目の摘出。
4個目は「10」・青
 これまた4回ぶり。セットでは4回目。
5個目は「16」・紺
 前回から連発。セットでは3回目。
6個目は「06」・黄
 2回ぶり。セットでは4回目。
ボーナスは「20」・黄
 本数字14回待ち。セットでは最も出ている数字。

 気象条件は「低気温」「中湿度」「中気圧」の条件に。この条件に出る側で合致したのは「10」「40」、次いで「39」。今までこの条件では出にくかった「16」は、今回の出現で3条件共に出やすい側に変化した。

 出目全般では、前回の中央寄りコンパクト出目からすると、真ん中抜けワイドな出目になった。前回は20番台が3個出たのに今回は1個も出なかった。偶数5個・奇数1個は第811回以来で14回ぶり。また、この出目に4個一致した過去出目は第766回に1回あり、この時は1等「該当なし」だった。

 今年最後のキャリーと思われたか、売り上げは20億円を超える人気ぶり。この結果1等は4口も出て、あっけなくキャリーを消化してしまった。2等以下も前回に比べ大幅増であった。

 明日は今年最後のロト7、そして30日は今年最後のロト6だ。どっちでもいいから今年中に1等当てたいね。それには過去のデータを見つめ直し、自前の攻略法は練り直しだ。

ロト6 第824回

「ジングルベール♪ジングルベール♪鈴がー鳴るぅ~♪」今年はいくらロト6に費やしたかねー。結局1等に当たってないじゃないの。もう、ここまで当たらないと、数字選びに迷う鉛筆が神頼みとなるのだ。「ねえ、サンタさまぁ。子供たちにプレゼントを配る前に、ぜひとも信心深い僕に1等のプレゼントを...お・ね・が・い」と、クイックピックに線を引くのであった。

 サンタクロースにまで金の無心をするとは罰が当たりそうだが、選んでも選んでも出目が逃げていくような感じがしてならない。いっその事、何も考えずにクイックピックの方が当たったりして?__でも、それだと折角の数字選択式の醍醐味が味わえないしなぁ。

 実際、数字選択とクイックピックでは、どちらの方が1等に当たっているのだろうか。クイックピックにすると抽せん券には”QP”と印が付くから、主催者側では分かっているんだろうけど。因みに当サイトの「AIR
ロト6」では、参加者が選ぶ数字と同じくコンピューターでもクイックピックで選んでいて、それだと圧倒的に人間が選ぶ方が当たっているんだけどね。

 さて、選んだ”QP”が吉と出るかどうか。今回のセット球は予想外のGセットが選択された。3回前に使用されたばかりだが、新球(第2)では16回使用され「04」が6回出現している。前回のGセット出目は「07」「10」「12」「34」「40」「43」ボ「16」で、1等は1口出ていた。

1個目は「27」・赤
 2回ぶりの出現。セットでは4回目の摘出だ。
2個目は「29」・紺
 21回ぶりとご無沙汰。でもセットでは5回目だ。
3個目は「19」・黄
 4回ぶり。セットでは4回目の摘出。
4個目は「16」・青
 7回ぶり。セット3回目で出やすい数字になった。
5個目は「26」・黄
 12回ぶりとご無沙汰。セットでは2回目。
6個目は「32」・べ
 7回ぶり。セットでは4回目だった。
ボーナスは「04」・べ
 本数字10回待ち。セットでは本数字で最も出ている。

 気象条件は「低気温」「低湿度」「高気圧」の条件に。この条件に出る側で合致したのは「27」のみ。今回で低気温では「38」と並びトップに立った。その他の数字は条件に一つだけ合っただけでまったく合っていない。特に「26」は高気圧で初出現であった。

 出目全般では、「16」~「32」までのコンパクトにまとまった変則出目で、もし「28」が出ていたら4連続数字になっていた。「26」が12回ぶり、「29」が21回ぶりのご無沙汰出現。この出目に4個一致した過去出目は第387回に1回あり、この時は1等が4口も出ていた。

 売り上げは前回比8千万円減の15億円台後半。この結果、久々の1等「該当なし」になり、次回に向け135,848,970円がキャリーした。2等は前回と同じ5口だったものの、3等以下は前回を大幅に下回ったことから、これが変則出目だったことを裏付けた。もし「32」が「31」であったなら、記念日絡みでもっと当せん口数が増えてたであろう。

 さあ、今年のロト6もあと2回で、これが最後のキャリーであるかもしれない。クイックピックなんかに頼らず、是非とも自分で決めた数字で”2億円超”を勝ち取ろうじゃないか。えっ?今回のクイックピックはどうだったって?どうも”QP”だと万遍なく数字を選ぶんだね。よって当たるべくもない。「もう、サンタさまのケチ!」

ロト6 第823回

 日本では宝くじに当せんしても、売り場名までは公表されるが、当たった個人までは特定できない。例えば、前回のロト6は1等が5口も出て、その内の4口はチャンスセンター姉妹店からの購入当せんだったため、東京都・岩手県・埼玉県・鹿児島県の各売り場がそれぞれ公表された。

 これが米国などになると事情が変わってくる。今日、当せん金が6億4800万ドル(約675億円)もある「メガミリオンズ」で、2人の当せん者が出たことが明らかにされ、ジョージア州アトランタの売店でくじを購入した女性(56)が早速名乗り出た。

 当せんしたこの女性は、家族の誕生日を組み合わせて数字を選んだといい、「ウソのよう、今でも夢見ているみたい」と当局を通じてコメント。日本では考えられないが、米国ではこのようにして”実際に高額当せんした人がいることを証明”する事がルール化されているようだ。

 習慣が違うとは言え、当たっても絶対に名前を公表されたくないね。だいたい身の危険を感じないのかな?よく当せん後に殺人事件に巻き込まれた、なんて話を聞くけど。それにしても当せん金がハンパじゃないな。この女性は一括で受け取りを選んだため、賞金は1億7380万ドル(約181億円)になるらしいが、前回のロト6は1口2千万円台じゃなかったっけ?

 さて、身近な?賞金のロト6。今回のセット球は本命予想のJセットが選択された。新球(第2)では15回使用され「38」が6回出現している。前回のJセット出目は「02」「06」「20」「24」「31」「40」ボ「34」で、1等は1口だった。

1個目は「30」・黄
 4回ぶりの出現。セットでは初摘出だった。
2個目は「05」・紺
 5回ぶり。セットでは2回目の摘出。
3個目は「38」・赤
 5回ぶり。セットでは7回目でダントツになった。
4個目は「23」・黄
 4回ぶり。セットでは2回目の摘出。
5個目は「37」・黄
 5回ぶり。「38」と連続に。セット2回目。
6個目は「06」・青
 前回から連発。セットでも連発して2回目。
ボーナスは「28」・緑
 本数字3回待ち。セットでは2回出ている。

 気象条件は「低気温」「高湿度」「中気圧」の条件に。この条件に出る側で合致したのは「38」のみだったが、今回で低気温・高湿度でトップに立った。この条件に最も合わなかった「30」は、新球(第2)になってから出る回数が少なくなっているので仕方がない。

 出目全般では、前回からの連発1個に、4回ぶり2個と5回ぶり3個の出目。今回は2組が連続数字になったが、数字が連続するのは5回ぶりだ。また、この出目に4個一致した過去出目は第573回に1回あり、この時は1等「該当なし」になっていた。

 この結果、1等は2口出て賞金は1口6千万円台となり、今回も”億超え”には至らなかった。さっきのメガミリオンズからすれば、まるでお小遣いのような賞金に思えるな。ただ、あっちの当せん確率は実に1億7600万分の1であり、ロト6より約30倍も当てにくいクジだ。

 あ~あ、この寒空のもと、ハズレ券見つめて俺もつぶやこうか。「ウソのよう、今でも夢見てるみたい」...と。

TOP

ロゴ

ロゴ Copyright (C) 2025 ロト6★ロト7 当たり屋 All Rights Reserved.