ロト7 第614回

 「もう、せっかくロト7の最高賞金が12億円になったというのに何でこの変則出目でもキャリーオーバーしないの?」という声が聴こえてきそうなほど。選ばれやすい1桁が出ず、20番台だけで5個も出て、そのうち4個が連続数字になるという超変則出目。しかも通常回で大した売り上げでもないのに、これで1等が2口も出るとはいったいどういうことか。

 1つの桁で5個も出るのはロト7ではこれまで12回あったが、それで1等が出たのは第504回の「01」「03」「04」「05」「06」「29」「31」と出たときの1回のみ。これは1桁5個のうち4連続数字になるミニロト出目で1等が1口の10億円ゲットであった。各桁で5個出るのは、1桁が2回、10番台が5回、20番台が4回、30番台が1回あったが、そのほとんどが超変則出目となりキャリーオーバー。今回の出目だって超がつくほどの変則出目なのに、これで1等が、しかも2口も出るとはなぁ~。

 さて、通常回にはもったいないほどの超変則出目になり絶対キャリーすると踏んでいたロト7。この残念な結果をおさらいしよう。セット球は6回前に使用されたHセットが選択された。これを選んだのは予想外男のキサイチ氏。第4世代では16回使用され「22」が7回出てトップ、「01」「03」「04」「06」が1回しか出ていない。前回のHセット出目は「07」「10」「11」「18」「20」「29」「30」ボ「36」「32」で、1等は「該当なし」。

1個目は「28」・パープル
 9回ぶりの出現。セットでは3回目の摘出。
2個目は「24」・イエロー
 4回ぶり。セット3回目。
3個目は「21」・パープル
 前回から連発。セット3回目。
4個目は「34」・ピンク
 2回ぶり。セット3回目。
5個目は「14」・パープル
 7回ぶり。セット4回目。
6個目は「22」・ブルー
 8回ぶり。セット8回目でダントツに。「21」と連続。
7個目は「23」・グリーン
 2回ぶり。セット3回目。これで一気に4連続数字に。今回は1桁が出ず20番台5個の超変則出目になった。
ボーナス1個目は「37」・グリーン
 本数字5回待ち。セットでは3回摘出。
ボーナス2個目は「05」・レッド
 前回本数字から連発。セットでは5回出ている。

 出目全般では、1桁0・10番台1・20番台5・30番台1個になり、このパターンは第558回と同じでロト7では3回目。4連続数字になるのは第579回の30番台4連続数字以来で35回ぶり。「21」が連発したほか10回以上のご無沙汰はない。この出目に5個一致した過去出目が第96回にあり、このときは「09」「11」「14」「21」「22」「23」「24」と出て1等「該当なし」。ほか4個一致が9回あった。

 3回続けてキャリーせず、売り上げは前回比1億6千万円減の17億円台後半まで落ちた。1桁が出ず20番台5個のうち4連続数字になる超変則出目。しかも通常回の売り上げでは、当然の如くキャリーオーバーするもんだと踏んでいたところ、結果は1等が2口出て賞金2億755万5千円にてキャリーオーバーならず。前回より2等的中は半減し3等的中は3分の1という結果から、やっぱ1等は出ないほうが自然だったが、これを的中させたのはクイックピックの仕業か?それともマークシートでは十字架っぽい並びになり、これは敬虔なクリスチャンが当てたとか?...知らんけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOP

ロゴ

ロゴ Copyright (C) 2025 ロト6★ロト7 当たり屋 All Rights Reserved.