なんだか、今年は正月休みが長かったせいか、出社して数日が経ってもなかなかエンジンがかからないねぇ。もう人に会うたびに「あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします」なんて決まり文句は嘘八百。内心は「あけてもまったくおめでたくないね、今年もつまんないお前の顔を見ながら仕事せにゃいかんのか」なのだ。
あ~あ、年末ジャンボに当たってたら、今ごろハワイのビーチでのんびりビールでも飲んでるはずだったのになぁ。くっそぉ~、結局は初詣の願い事も叶ってないではないか。やっぱ他力本願のジャンボじゃダメか。よ~し、こうなったら数字選択式のロト6で積極的に当てにいかなきゃいかんな。今年こそ1等に的中し6億円ゲットを叶えようぞ!
さて、その6億円にはもう1回のキャリーが必要なロト6。今回のセット球は予想対抗のBセットが選択された。第4世代では55回使用され「22」が13回出てトップ、「39」が3回の摘出にとどまっている。前回のBセット出目は「02」「10」「15」「25」「35」「37」ボ「22」で、1等「該当なし」。同セットでは「10」「25」が連発中。
1個目は「38」・グリーン
2回ぶりの出現。セットでは8回目の摘出。
2個目は「29」・オレンジ
8回ぶり。セット7回目。
3個目は「04」・ブルー
前回から連発。セット8回目。
4個目は「03」・グリーン
6回ぶり。セット7回目。「04」と連続。
5個目は「35」・レッド
7回ぶり。セットでは連発して12回目とよく出る。
6個目は「20」・ピンク
4回ぶり。セット7回目。今回は10番台が出ず、ワイドな出目になった。
ボーナスは「06」・ピンク
本数字12回待ち。セットでは6回出ている。
気象条件は「低気温」「低湿度」「低気圧」の条件に。この条件に合致したのは「35」のみ。今回出ての合致はない。今回の低湿度と低気圧に合わなかった「20」だが、低気温では「26」を抑え単独トップに立った。
出目全般では、前回に続き1桁で2個、今回は10番台が出なかった。「03」「04」で連続1組。「04」が連発したほか10回以上のご無沙汰はない。また、この出目に4個一致した過去出目がなかったが、この回数にしては珍しい。
新年のキャリーを受け、売り上げは前回比1億7千万円アップの15億円台前半まで伸びた。今回は10番台が出ず1桁・20番台・30番台で2個ずつ分け合ったワイドな出目。この結果、1等「該当なし」になり4億8589万9223円がキャリーオーバー!新年早々、次回は完全6億円チャンスとなった。おお、年末ジャンボにハズレても、明日のロト7は完全10億円チャンスだし月曜ロト6も完全6億円チャンスになった。どちらかでリベンジを果たしたいもんだね。