ロト6 第1960回

 まあ今回はそこそこのコンパクトな出目になったねぇ。最小が「10」最大が「32」でその差22は今年7番目のコンパクトな出目だ。コンパクトになると数字は当然つながりやすくなり今回は2組が連続した。あと、コンパクトになると1等が出やすくもなり、今年最もコンパクトになった6月の第1903回では「18」「19」「23」「25」「27」「32」の出目で1等は2口。もっと1等が出たのが8月の第1918回で「03」「04」「05」「06」「18」「20」の1桁4連続数字で1等は6口も出たのだった。

 ちなみにこれまで最もコンパクトになったのは最小最大差7というのが2回あり、第301回では「04」「05」「06」「09」「10」「11」の3連続2組という超ミニロト出目で1等は28口も出たし、第713回では「19」「20」「21」「24」「25」「26」という、これまた3連続2組で1等は8口も出ていた。ほかにも1等が多く出たコンパクト出目は第1091回の「21」「22」「24」「26」「28」「30」で、最小最大差9で1等が15口も出たことがあったね。

 さて、コンパクト出目になった今回の結果を詳しく見ていこう。セット球は本命男のミヤザキ氏による本命のAセットが12回ぶりに選択された。第4世代では55回使用され「43」が14回出てトップ、「12」「31」が4回の摘出にとどまっている。前回のAセット出目は「18」「29」「30」「38」「39」「43」ボ「40」となり、最小数字「18」の大きな変則出目でも1等は2口出ていた。

1個目は「22」・レッド
 21回ぶりのご無沙汰。セットでは7回目の摘出。
2個目は「31」・イエロー
 8回ぶりの出現。セット5回目で最下位脱出。
3個目は「32」・グリーン
 これも8回ぶり。セット11回目。「31」と連続。
4個目は「10」・イエロー
 6回ぶり。セット7回目。
5個目は「28」・ピンク
 5回ぶり。セット9回目。
6個目は「27」・パープル
 14回ぶりのご無沙汰。セット7回目。「28」と連続。今回は1桁が出ずコンパクトな出目になった。
ボーナスは「08」・レッド
 本数字14回待ち。セットでは7回摘出。

 このところ気圧の予測がハズレっぱなしで、今回は湿度もハズレた気象条件は「低気温」「低湿度」「低気圧」の条件に。この条件に合致したのは「28」「32」。今回出ての合致はなかった。合致の「32」は低気圧で「24」に並びトップタイになった。

 出目全般では、3回続けて2組の連続数字になり、今回は「27」「28」と「31」「32」が連続。前回からの連発はなく、「22」が21回ぶり、「27」が14回ぶりのご無沙汰出現。この出目に4個一致した過去出目が3回あり、直近の第1805回では「04」「22」「27」「31」「32」「40」と出て1等「該当なし」。

 前回でキャリーを消化し、売り上げは前回比1億3千万円減の14億円台後半まで落ちた。前回と同じく1桁が出なかったが、前回ほどの変則出目にはならなかったコンパクトな出目。この結果1等は1口出て2億円ゲット!残った5198万6189円がミニキャリーした。さあ、次回は今年最後のロト6だ。大晦日の年末ジャンボ前祝いに軽く億をゲットしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOP

ロゴ

ロゴ Copyright (C) 2025 ロト6★ロト7 当たり屋 All Rights Reserved.