ロト6 第1842回

 こりゃ何だ?おおそうか、「04」「06」「09」の1列を選んで10番台を跨ぎ「24」「26」「29」の真横に移動した出目。1桁と20番台で下1桁が同じになる出目を選んだに違いない。しかも、これまで1桁と20番台で3個ずつ出た出目が過去7回あり、前回の第1775回こそ1等は1口どまりだったが、それ以前は平均で3口も出ていた。それが今回は両方で下1桁が揃った出目だ。

 つまり、元々2つの桁で3個ずつ選ぶ人が多いところに、今回はさらに下1桁まで揃った出目になり、これまたこの手の選び方をする人が多かったということだ。結果、1等が7口も出たのに、この出目に「35」を選んだ2等の方が少ないという1等2等の逆転劇まで起こった。やっぱり規則正しく選んでしまうとこういう結果になってしまうんだよなぁ。おまけに今日は6日だ。これで「06」を入れたという人も多かっただろう。

 さて、今週の数字選択式宝くじは今年3回目となる大阪抽せんだ。年に3回から4回ほど不定期に開催され、今年は2月と7月に実施された。今回のセット球は予想本命のDセットが選択された。大阪では10回使用され「14」「37」が4回出てトップ、「01」「02」「04」「31」「33」「34」「39」「41」がまだ出ていない。前回の大阪Dセット出目は「13」「15」「32」「35」「37」「38」ボ「25」と、今回とは全く違う10番台と30番台だけの出目。この変則出目で1等「該当なし」だった。

1個目は「04」・ピンク
 2回ぶりの出現。大阪セットでは初摘出。
2個目は「29」・グリーン
 12回ぶりのご無沙汰。セット2回目。
3個目は「26」・レッド
 2回ぶり。セット2回目。
4個目は「09」・ブルー
 2回ぶり。セット2回目。
5個目は「24」・パープル
 7回ぶり。セット4回目でトップタイに。
6個目は「06」・オレンジ
 14回ぶりのご無沙汰。セット3回目。今回は1桁と20番台で3個ずつ、下1桁が同じ数字になった。
ボーナスは「35」・イエロー
 本数字10回待ち。おお、ボーナスも含め全色違うレインボー出目。ロト6では14回目。第1634回以来208回ぶりだった。

 気象条件は「高気温」「高湿度」「中気圧」の条件に。11月で高気温になるなんて恐ろしいね。この条件に合致したのは「06」のみ。今回出ての合致が高気温で合うようになった「24」、中気圧で合うようになった「26」。合致の「06」は高湿度で「38」と並びトップタイになった。

 出目全般では、2つの桁で収まるのはロト6では69回目。前回は第1775回で「04」「05」「09」「26」「27」「29」の出目。東京からの連発はなく「06」「29」が10回以上のご無沙汰出現。この出目に4個一致した過去出目が第1289回・第1724回・第1775回・第1789回とあり、4回とも1等が1口以上出ていた。

 東京で6億円を放出しキャリーが目減り、売り上げは前回比1億円減の15億円台半ばとなった。今回は1桁と20番台だけで下1桁が揃う規則正しい出目。そして6日で「06」の選択もあっただろう。この結果1等は7口も出て賞金は5261万4100円。「35」を選ぶ2等の方が難しく当せんは6口という1等2等の口数逆転劇。3等も今年6番目に低い賞金となってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOP

ロゴ

ロゴ Copyright (C) 2025 ロト6★ロト7 当たり屋 All Rights Reserved.