ああ俺の6億円が他のヤツに獲られてしまったか。今回は特に悔しい。何故なら、単純なセット球攻略だけで1等に的中してたかもしれないからだ。今回のセット球は予想本命のAセット。単純な攻略として、第4世代のAセットで最も出ている「15」「40」のうち仮に「15」を選び、逆に1回しか出てない「31」も選ぶ。もうこれだけで2個が確定。すると残りの4個が1等に的中する確率が約10万分の1までとなるが、これはミニロトの1等より当てやすい確率だったではないか。う~ん、悔しいねぇ。
まあ、あくまで結果論だけど...では、久々に6億円ゲットとなった今回の結果を詳しく見ていこう。立会人は今回も本命男のミヤザキ氏。ロト6では先週から3回続けて登場という珍しいパターンだ。彼が選んだのはもちろん本命のAセット。第4世代では44回使用され「15」「40」が11回出てトップ、「31」が1回しか出ていない。前回のAセット出目は「01」「14」「17」「27」「32」「43」ボ「42」となり、この超ワイドバランス出目で1等は2口出ていた。
1個目は「08」・レッド
22回ぶりのご無沙汰。セットでは6回目の摘出。
2個目は「31」・イエロー
6回ぶりの出現。セット2回目でもなお最下位。
3個目は「33」・ブルー
前回から連発。セット6回目。
4個目は「11」・グリーン
6回ぶり。セット7回目。
5個目は「15」・レッド
前回から連発。セット12回目で単独トップに。
6個目は「38」・イエロー
4回ぶり。セット6回目。今回は20番台が出ず30番台で3個の出目になった。
ボーナスは「30」・オレンジ
本数字3回待ち。セットでは4回摘出。
もう11月だというのに異例の夏日で季節は逆戻り。昼間は半袖でも暑いぐらいだったが、さすがに抽せん時刻では肌寒い。その気象条件は「中気温」「中湿度」「高気圧」の条件に。この条件に合致したのは「33」のみ。今回出ての合致はない。合致の「33」は中湿度ではさらにダントツになった。
出目全般では、20番台が出ないのは8回ぶり、30番台3個は第1820回以来21回ぶり。連続数字にはならず。前回から「15」「33」が連発した一方で「08」が22回ぶりのご無沙汰出現。また、この出目に4個一致した過去出目が第109回・第619回と遠い昔にあり、第619回では「02」「11」「29」「31」「33」「38」と出て1等「該当なし」。
2回続けて1等が出ず完全6億円チャンスを得た今回。売り上げは前回比7千4百万円アップの16億円台半ばまで増えた。末広がり縁起数字の「08」が久しぶりに出て、20番台がないものの連続数字にならない出目。この結果1等が1口出て見事6億円ゲット!今年8人目の6億円長者が誕生。トータル43口目の6億円ゲットとなった。
さて、次週の数字選択式宝くじは今年3回目となる大阪抽せんだ。今回のキャリーオーバー1億3537万6643円のお土産を持ってロト6の大阪抽せんとなるが、最短で完全6億円チャンスとなるには大阪では1等が出ないことが必須。春の大阪では2回とも1等が出ず、夏の大阪では2回とも1口ずつ1等が出ていたが、次回からの大阪抽せんではどうなるか。それに最近の大阪では出なくなってしまった「43」が出るのかどうか。それも気になるところだ。