ふ~ん、今日は1桁1個に10番台から30番台まで2個ずつ出たワイドバランス出目になったのか。あとはもう誰も注目しないボーナス抽せん...おや?前回と全く同じ「02」「34」と出たか。しかも出る順番まで同じとはね。8年前の第95回でも前回ボーナスと同じ「36」「26」が順番まで同じで出たことがあったから、ロト7でボーナスが前回と全く同じ出方をしたのはこれで2回目となる。
37個から7個を選ぶロト7の1等の的中確率は実に1029万5472分の1にもなるが、7個選んだ後の残りのボーナスで、前回と同じ数字が2個出る組み合わせの確率は435分の1であり、順番まで同じだとしても倍の870分の1だ。いや、本数字を除いた数字が前回と同じじゃないから確率はもっと悪いか?それでも意外と出やすいんだねぇ。523回抽せんして順番まで同じなのが2回出たから結果としては妥当なのかもしれない。
さっきは「もう誰も注目しないボーナス抽せん」と言ったが、7個中6個的中した人にとってはボーナスで出るか出ないかが2等か3等かの別れ道。当然3等より10倍多い賞金のほうがいいに決まってるから、実況を観てる3等確定者からすれば、ボーナスは手に汗握る大注目の抽せんとなるわけだ。
さて、今回もキャリーすれば完全10億円チャンス復活となるロト7。セット球は第513回に使用され10回ぶりとなるIセットが選択された。第4世代では11回使用され「15」が6回出てトップ、「32」がまだ出ていない。前回のIセット出目は「01」「04」「10」「13」「15」「19」「37」ボ「16」「20」で、同セットでは「01」が連発中。1等は「該当なし」だった。
1個目は「19」・ピンク
前回から連発。セットでも連発してセット4回目の摘出。
2個目は「35」・ブルー
23回ぶりのご無沙汰。セットでは3回目。
3個目は「03」・オレンジ
6回ぶりの出現。セット2回目。
4個目は「27」・パープル
2回ぶり。セット3回目。
5個目は「17」・オレンジ
4回ぶり。セット5回目とよく出る。
6個目は「32」・レッド
5回ぶり。セット初摘出。
7個目は「28」・ブルー
3回ぶり。セット2回目。「27」と連続。今回は各桁均等に出たワイドバランス出目になった。
ボーナス1個目は「02」・イエロー
本数字4回待ち。前回ボーナスから連発。
ボーナス2個目は「34」・パープル
本数字3回待ち。これも前回ボーナスから連発。
出目全般では、1桁1・10番台2・20番台2・30番台2個になり、このパターンは第506回と同じで各桁均等に出たワイドバランス出目。「27」「28」で連続1組。「19」が連発した一方で「35」が23回ぶりのご無沙汰出現。また、この出目に5個一致した過去出目はなく、4個一致が7回あっただけ。4個一致の直近、第515回では「03」「15」「17」「22」「26」「27」「28」と出て1等「該当なし」だった。
前回のキャリーを受け、売り上げは前回比2億円増の20億円台に乗せた。「27」「28」で連続したものの各桁均等に出たワイドバランス出目。それでも1等は「該当なし」になり7億7698万3410円がキャリーオーバー!完全10億円チャンスの復活となった。今年は平均して月に2回ほど10億円が出ているが、5月に入ってからはまだ1回も10億円が出ていない。それだけに次回のビッグチャンスでは是非とも自分の手で10億円ゲットを果たしたいもんだね。