最近は「01」が出ると1等が出ないなぁ。今回は売り上げが多く、さらにミニロト出目になったのに1等が出ないとは。まぁこれが必ずしも「01」が出たからの結果とは限らないが、2回前の第1710回では「01」「02」の連続数字に次が20番台と大きく離れ、その前の第1708回では「01」の次が20番台からの出目、第1704回は今回と同じく「01」「05」と出て連続数字にならないワイドバランス出目でも1等が出なかった。
第1708回のレビューで紹介した「選びにくい数字」の15個の中にも「01」があったから、やはり選択しづらいのだろう。これまでロト6で「01」が出たのは232回あるが、その内で1等が出なかったのは今回も含め60回だ。「01」が出たときの1等「該当なし」率は25.9%になり、これは全回数での1等「該当なし」率24.7%を上回っている。統計からしても当たってるわけだ。
さて、3連続キャリーオーバーになった今回の結果を詳しく見ていこう。セット球は予想本命のCセットが選択された。第4世代では36開使用され「05」が10回出てトップ、「34」が1回しか出ていない。前回のCセット出目は「11」「19」「20」「27」「31」「35」ボ「06」で、1桁が出なかったことで1等は「該当なし」になっていた。
1個目は「01」・イエロー
2回ぶりの出現。セットでは8回目とよく出る。
2個目は「05」・ピンク
8回ぶり。セットでは11回目となりダントツになった。
3個目は「25」・パープル
26回ぶりのご無沙汰。セット5回目。
4個目は「24」・ブルー
24回ぶりのご無沙汰。セット6回目。「25」と連続。
5個目は「15」・イエロー
6回ぶり。セット4回目。
6個目は「28」・オレンジ
5回ぶり。セット7回目。今回は30番台以上が出ないミニロト出目になった。
ボーナスは「14」・オレンジ
本数字5回待ち。セットでは3回出ている。
東京も抽せん時刻ごろはドシャ降りの雨。その気象条件は「高気温」「高湿度」「低気圧」の条件に。この条件に合致した出目はなく、今回出ての合致がともに高気温で合うようになった「01」「24」。「01」は低気圧でトップタイになった。
出目全般では、4回続けて出なかった10番台が今回ようやく1個出た。30番台以上が出ないのは第1678回以来34回ぶりとなる。「24」「25」で連続1組。前回からの連発はなく「24」が24日ぶり「25」が26回ぶりのご無沙汰出現。ま
た、この出目に4個一致した過去出目が第1145回・第1620回にあり、2回とも1等「該当なし」になっていた。
2連続の1等「該当なし」でキャリーオーバーは5億円もある。ただ売り上げは前回比6千5百万円の微増で16億円台半ば。これは各地で大雨が降ったせいもあるだろう。今回は「24」「25」で連続したもののミニロトバランス出目だ。それでも結果は1等「該当なし」になり7億6587万4905円の超ビッグキャリーが発生!次回の売り上げによっては2口出ても6億円ゲット可能かも?いや、2口買いで12億円の独り占め!夢が広がるねぇ。